ESPACE

TRAVEL DIARY
偉大なる天才の軌跡をたずねて「アントニ・ガウディ」「バルセロナ編」

バルセロナ , スペイン

いつだったかTVでサグラダ・ファミリア大聖堂をみた記憶があります。たしか日本人の彫刻家も参加して建造をしているとか・・・・。すごい形だなー。と思っていました。しかし、どのように作っているのか不思議で本屋さんでみても不思議で、とりあえず行ってみるかー。今回のバルセロナにゆく動機が、ガウディです。それとフラメンコです。ソウルな踊りをみる!

スペインのタクシーです。黒と黄色のツートンカラーです。全部タクシーはこの色です
信号機です。スペインは黄色です
世界遺産 カサ・バトリョ 1904年から1907年にかけて、1877年に建てられた邸宅の改築です。この頃の様式を「モデルニスモ」といいます
スペイン広場に近いミロ公園にあるオブジェです。「鳥と女」という題です
バルセロナ サンツ駅です。ここからスペイン各都市やフランスに電車がでています
無料自転車です。乗り方がわからず・・・。乗ってみたかったなー
カイシャ・フォルムです。紡績工場として建てられたモデルニスモ建築です
モヌメンタル闘牛場です
スペイン広場です
スペイン村入口です。1929年の万国博覧会の際、スペイン各地の建物を一挙に披露するために建てられました
スペイン村内部です
スペイン村内部です
ガラス工房です。職人さんは真剣でした
スペイン村の中にあるオレンジの木です
スペイン村内部です
スペイン村内部です
オリンピックスタジアムです。当時バルセロナ市民10万人がボランティアとして参加したそうです
コロンブスの塔です。指さしているのは 新大陸です
ミロの美術館です。中は撮影禁止なので写真はないのですが、オーディオで説明をききました
バルセロナ・ヘッドです。ニューヨークのポップアーティスト、ロイ・リキテンシュタインの作品です
仮装大賞 バルセロナ編 その1
その2
その3
サン・ジョセップ市場です。ものすごい活気がありました。子豚もニワトリもそのままのカタチでならんでいました
バルセロナのネスプレッソです
サグラダ・ファミリア大聖堂です。説明を聞きたい方メールかご来店ください。資料多数あります
ライトアップされた「サグラダ・ファミリア大聖堂」
内部です
内部です
型枠です
グエル公園です
グエル公園です
有名なトカゲです
公園天井です。モザイクいっぱい!
おとぎ話の家みたいです
公園内の露天商です。ピアスだとおもいます
FCバルセロナ カンプ・ノウ・スタジオです
王の広場でピアノを弾くおじさん!聞き惚れている人がたくさんいました
タブラオ 気軽にフラメンコを楽しめるところです
フラメンコ良かったです。食事をして次ぎにフラメンコショーでした。最前列で観覧でき、迫力あるステップをみて熱くほとばしる魂を肌でかんじました
旅最後の夜、タブラオをでて夜のランブランス通りです

スペインは情熱の国といわれるだけあって、いろんな意味でおもしろかったです。「ガウディ」「ミロ」「フラメンコ」最高!でした。パエリアは食べたし、タパスは食べたし、スペインワインは飲んだし、いろんな経験ができました。いっぱいお話がしたいのですがHPでは伝い切れないくらいボリュームがあり、聞きたい方ぜひ!ご来店ください。2時間くらいかかりますが、お話しますよー。今回はオチもなくさて!これから18時間かけて帰ろうかな・・・・。これでヨーロッパ7カ国・・!